SSブログ

日本にいても英語はしゃべれるようになる [英語]

「英語を話す」
日本人にとって誰しもがほしいスキルですよね。

この能力を身につけるべく
海外留学、ワーホリで日本を飛び出して行く人いますよねー。

私もそのうちの一人でした。

結果から言うと、7か月の滞在で自分が思い描いていた
「英語をしゃべれる人」にはなれませんでした。

私の「英語がしゃべれる人」像というのは、
・発音がネイティブ
・スラングを交えてしゃべれる
・流暢にしゃべれる
・英語で喧嘩をできるレベル。

こういったのが理想の姿だったんですけど、

実際に海外で生活してみた結果。
(私の場合オーストラリアのシドニーで)
英語が話せなくても、数字とthank youが言えたら
生活は成り立ちます。

とりあえず、
あらゆることが日本と違うので
生活をすることだけで、相当なエネルギーを消費してしまい、精一杯という感じ。

最初の1か月は、
発音矯正の語学学校3時間
と家を往復して終わっていたような気がします。

1か月くらい経つと慣れてきて、
自分より後から来た日本人の知り合いも増えてくるし何となーく楽しくなる。
オーストラリアの場合、韓国、中国、アジア人の割合が非常に多く

外国の友達とかいっても、
韓国人がほとんど。
韓国なまりの英語で、単語単語をつないで、正しいのかわからんような英会話しかできなくて

そのまま、オーストラリア人の友達を作る前に滞在期間を満了して、
しゃべれないのに帰国。みたいなパターンは結構あると思います。

そうなった場合、留学していたことがマイナスのイメージにつながるのです。

1年間も留学していたのに、しゃべれない。という最悪のイメージです。

たしかに、海外留学は英語環境を確保するということにおいては、

いい手段だと言えますが、

留学=英語しゃべれる

という公式は絶対にないということです。

日本でも努力すれば絶対に話せるようになります。

どんだけ、「自分の口から英語が出たか」ということが重要だと。

それをワーホリ滞在中に、気づいた私は

しゃべれるようになるためには、どうすればいいかを考えました。

「しゃべる」とは何なのか…
「しゃべる」→「会話」→「文章」 「文章!!」

そうひらめいた私は、その時から電子辞書に入っていた
「会話表現」をかたっぱしからインプットしていきました。

幸い私は、同居人が同じ年のオーストラリア人だったので

覚えたやつは、使ってみたり
ニュアンスの違いとかも細かく確認することができていました。

でも、考えました。

え、これって日本にいてもできるじゃんって。

日本にいても、会話表現をインプットしてすぐ口から出るように練習すればいいだけの話。

駅前留学などの学校もあるので、そこでアウトプットすればいいだけ。

渡航費用や生活費を考えると、1回の留学で200万以上はかかるけど
駅前留学と会話表現のインプットは月1万程度。

大事なのは”気持ち”。

留学する前の1年間、
会話表現を1万パターンくらいインプットして、駅前留学して過ごし、
それをふまえて留学して海外に滞在するのが
一番効果が出そうな気がする。

6年前の自分にこれ教えたいなー

タグ:英語 英会話
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
日々の行い
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。